amazonアソシエイト(アフィリエイト)の申請方法
Amazonアソシエイトとは
Amazonが提供しているアフィリエイトサービスです。
Amazonアソシエイトの申請方法
まずAmazonアソシエイトのトップページへアクセスします。
サイドバーの『無料アカウント作成』をクリックします。
この記事にも書きましたが
Amazonアソシエイトは購入履歴のあるアカウントで申請することが
ひとつのポイントです。
既にお持ちの購入履歴のあるアカウントを使って
申請することをおすすめします。
既に持っているアカウントで申請する
登録しているメールアドレス、パスワードで
サインインします。
<Webサイト情報入力>
広告を掲載するブログの情報を入力します。
登録ID:Amazon,Amazonアソシエイト両方のログインIDです。
リンク設置URL:広告を載せるブログのURLを入力。10件まで。
Webサイトの集客:Googleなど検索エンジンからの集客であれば「サーチエンジン最適化 (SEO) 」にチェック
その他の質問項目は
分からない場合は多少正確でなくてもOKです。アンケート的な要素が強いですので。
入力が終わったら
ページ下部の文字を空欄に入力し
『次へ』をクリックします。
<PINコード入力>
電話番号を入力し
『今すぐ電話する』をクリックします。
電話番号は日本の国際コード+81を頭に付け、
最初の0を抜いて入力します。
例:090-1234-5678の場合 ➡ +819012345678
入力した電話番号に
自動音声で電話がかかってきますので出てください。
画面の『こちらがあなたのPINです:〇〇〇〇』に表示されている数字を
プッシュ式ボタンで入力するか
ゆっくり口頭で喋ってください。
ページ下部の
『アソシエイト・プログラム運営規約』を一読後、
チェック入れて『完了』をクリックします。
以上でAmazonアソシエイトの申請は完了です。
新しいアカウントで申請する
申請用のアカウントを作成する方法は
却下される可能性がありますのでお勧めしませんが
流れだけ載せておきます。
Emailアドレスを入力し
『初めて利用します』にチェックを入れ
『サインイン』をクリックします。
名前とメールアドレスを再度入力し
パスワードを設定します。
『アカウントを作成する』をクリックしてください。
<個人情報入力>
ご自身の情報を入力します。
全て必須項目です。
『次:Webサイト情報』をクリックします。
<Webサイト情報入力>
ここからは
上に『既に登録済みのアカウントで申請する』方法と同じです。
以上で
Amazonアソシエイトの申請は完了です。
審査に問題がなければ
1~2営業日くらいで通過のメールが届きます。
問題がある場合は却下されますが
その場合も連絡が来ますので
合格したのかしなかったのかはきちんと分かります。
合格しなかった場合は下の記事を読んで、
基準を満たしているか確認してみてくださいね。