【おすすめプラグイン】設定不要!超簡単サイドバー追尾広告Q2W3 Fixed Widget【ワードプレス】
「長い記事を読み進めて下へ下へスクロールしていくうちに
サイドバーに表示しているものが何もなくなってしまって
なんか寂しい・・」
っていうことありませんか?
こういうときにおすすめなのが
サイドバーに追尾型のコンテンツを設置すること。
広告を設置したり
関連記事を設置して滞在時間の伸ばしたり。
用途はいろいろです。
ここでは
超簡単にサイドバーに追尾型コンテンツを設置するプラグインを
ご紹介します。
Q2W3 Fixed Widgetとは?
Q2W3 Fixed Widgetとは
ワードプレスブログのサイドバーコンテンツを
スクロールしてもついてくる追尾型に設定することができる
プラグインです。
ワードプレステーマの中には
デフォルトで追尾型設定ができるものもあり
非常に使いやすかったのですが
新しく立ち上げたブログのテーマは
そういった機能がなく
どうにかプラグインで補えないかと探したところ
やっと見つけた小難しい設定不要のプラグイン。
一般的な追尾型設置のプラグインは
メインカラムのIDや
サイドバーのIDを設定する必要があり
どのブログにもこのIDの調べ方は
サラっとしか触れていません。
ちょっとマイナーなテーマを使っていたため
このIDを調べるところが一番の鬼門になってしまい
どのプラグインでも撃沈していました。
で、
そんなときに見つけたのが
このQ2W3 Fixed Widget。
こず昔い設定は不要で
操作はこれ以上ないくらい簡単なので
ワードプレス素人を自覚する私のような方には
本当におすすめです。
※注意:サイドバーの追尾型広告にアドセンスを設置することは規約違反です。ご注意を!
Q2W3 Fixed Widgetの使い方
では早速使っていきたいと思います。
まずはインストールの方法です。
インストールの方法
ダッシュボードの『プラグイン』➡『新規追加』をクリックします。
空欄に『Q2W3 Fixed Widget』と入力しEnterを押します。
検索結果にQ2W3 Fixed Widgetが表示されますので
『今すぐインストール』をクリック。
『プラグインを有効化』します。
これでインストールと有効化は完了です。
続いて広告設置方法に進みます。
サイドバーに追尾広告設置方法
サイドバーに楽天などの広告を設置し
これをスクロールとともに追尾して動かしたい場合の
設定方法です。
ダッシュボードの『外観』➡『ウィジェット』を開きます。
まずは普通にサイドバーに広告を設置します。
左の『利用できるウィジェット』の中から
『テキスト』をサイドバーへドラッグ&ドロップします。
『テキスト』にタイトルと広告コードを入力し
『Fixed widget』にチェックを入れて保存します。
これでこの広告は追尾型になったはずです。
確認してみてください。
スクロールする位置を微調整する方法
例えばこのような広告を追尾型で
サイドバーに貼りたいとします。
で、
上記のように設定し実際にスクロールしてみると・・・
このように『おすすめ商品』というタイトルが
きちんと見えない位置で固定されていたりします。
これを修正していきます。
ダッシュボードの『外観』➡『Fixed Widget Options』を開きます。
今回は追尾広告の上側を修正したいので
『Margin Top』の数値を変えます。
この例ですと
”50”を入力するとちょうど良い具合になりました。
ちなみに
一番下までスクロールした時に
広告の下側がフッター部分まで大きくはみ出してしまうような場合は
『Margin Bottom』の数値を変えてください。
数値の参考としては、
<上側>タイトル部分が多少かぶっているくらいならMaregin topは”50″くらい。
<下側>フッターにまで大きくはみ出しているならMargin Bottomは”300″くらい。
いろいろ変えながら微調整してみてくださいね。
以上が
超簡単にサイドバーに追尾型広告を設置できるプラグインでした。